キリシマ 再び

2012年8月4日

キリシマミドリシジミが活動する条件、とまって開翅する条件はとてもデリケートなようです。
天気予報を見るとキリシマの条件にピッタリでしたので、先週に引き続きキリシマに会いに行きました。

時期も遅いので新鮮な個体は期待できませんが、数はいるはずです。

現地では先週もお会いしたAさんも撮影に来られていました。
さらにもう1名も加わり、カメラマン3人でキリシマを待ちます。

しばらくはほとんど飛ばなかったキリシマも10時を過ぎると活発に飛ぶようになりました。

そして、期待通り射程内にとまり、開翅する個体が現れました。

まずは、本日一番のお気に入りから
キリシマ 再び_e0156157_1057710.jpg


擦れた個体でも角度が良ければこの輝き。
やはり、キリシマの輝きは別格です。

上から見下ろすポジションで撮影。
キリシマ 再び_e0156157_105948.jpg



本日、最も新鮮だった個体。距離が少し遠かったのが残念。
キリシマ 再び_e0156157_1059162.jpg



太陽との位置関係で青く輝く。
キリシマ 再び_e0156157_10593425.jpg



午後、目の前にとまった個体。
キリシマ 再び_e0156157_1059586.jpg



飛翔撮影もチャレンジしました。とても難しい。これが限界でした。
キリシマ 再び_e0156157_1101295.jpg



これにて、今年のゼフィルス撮影は終了です。
Commented at 2012-08-05 18:48 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by lycaenidae at 2012-08-05 20:40
非公開コメント様

連絡ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
by lycaenidae | 2012-08-05 11:15 | Comments(2)

春から秋にかけては蝶を、冬は鳥を中心に撮影します。


by lycaenidae
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31