クロツバメシジミ・シルビアシジミ・ゴイシシジミ

2016年9月11日

久しぶりに蝶撮影です。

この時期はシルビアシジミかクロツバメシジミ、ソバの花に集まる蝶も撮影したい。
ひょっとしたら彼岸花も咲いているかもしれない。

そこで、シルビアシジミ、ソバ畑、移動途中に彼岸花を見ながらクロツバメシジミのポイントをめぐることにしました。

シルビアシジミのポイントでは稲穂が垂れ始めていましたがまだ緑色。
金色に輝くのはもう少し先のようです。

シルビアシジミも数が少なく撮影できたのは1頭のみです。
クロツバメシジミ・シルビアシジミ・ゴイシシジミ_e0156157_21472995.jpg


次にソバ畑をめぐるも花は少なく、時間も早いので蝶もいない。
適当に彼岸花を見ながら移動し、結局収穫無しでクロツバメシジミポイントに着きました。

クロツバメシジミは朝の内は擦れ個体がほとんど、昼前になって綺麗な個体が飛び出しました。
この蝶、絵になる写真を撮るのは意外と難しいのです。
クロツバメシジミ・シルビアシジミ・ゴイシシジミ_e0156157_2155668.jpg

クロツバメシジミ・シルビアシジミ・ゴイシシジミ_e0156157_21551941.jpg


ツメレンゲとクロツバメシジミ
クロツバメシジミ・シルビアシジミ・ゴイシシジミ_e0156157_21566100.jpg

こんなことは滅多にありません。産卵以外ではツメレンゲに積極的に近寄ることは無いようです。


苔の上で良い感じ。
クロツバメシジミ・シルビアシジミ・ゴイシシジミ_e0156157_21565575.jpg



少し虹色が見えます。
クロツバメシジミ・シルビアシジミ・ゴイシシジミ_e0156157_21575485.jpg



ツメレンゲが密集した場所の前でひたすら待っていると、ようやく綺麗な個体がツメレンゲにとまりました。
止まったと思うとすぐにもう1頭が絡んできて、交尾成立です。
クロツバメシジミ・シルビアシジミ・ゴイシシジミ_e0156157_21592071.jpg

こんなことも滅多にありません。
長い時間待った甲斐がありました。


少し移動して。
クロツバメシジミ・シルビアシジミ・ゴイシシジミ_e0156157_2212639.jpg

クロツバメシジミ・シルビアシジミ・ゴイシシジミ_e0156157_2222686.jpg


このポイントではゴイシシジミに会えました。
クロツバメシジミ・シルビアシジミ・ゴイシシジミ_e0156157_224176.jpg


最後にヤマトシジミの綺麗な開翅に思わず撮影。
クロツバメシジミ・シルビアシジミ・ゴイシシジミ_e0156157_2251418.jpg








.

by lycaenidae | 2016-09-11 22:18 | Comments(0)

春から秋にかけては蝶を、冬は鳥を中心に撮影します。


by lycaenidae
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31