クロツバメシジミ(九州沿岸亜種ノーマル)
2022年 09月 27日
撮影日 2022年09月24日







九州沿岸亜種自体、初めての撮影でした。
クロクロツ以外のノーマル個体も、鮮やかで美しい姿を見せてくれました。
本遠征で初めて出会ったクロツバメシジミ

後翅表面の青白紋列が2重になり、前翅にも表れた個体でした。
対馬に多いタイプだそうです。
いきなりこんな個体と出会えて一気にテンションが上がりました。
裏面もとても綺麗。

次に出会った濃い色合いの個体。
これぞイメージしていた ”海クロツ” といった顔です。

強風のなか追いかけて撮影しましたが、このカットの後、風に飛ばされて見失いました。
その他のいずれの個体も新鮮でした。




出会ったクロツは全て美麗個体。
今回も幸運に恵まれました。
by lycaenidae
| 2022-09-27 20:18
|
Comments(0)